『ロングボードテクニック』クロスステップ&ノーズライドHow to動画
ライター: Mg
ゆったりして優雅なロングボードのクラシックスタイル…リラックスして波と一体にたわむれるさまは美しく、自由で平和の極みとでもいえるような雰囲気を醸すライディングは、ロングボードのこのクラシックスタイルならでは。サーファーがクロスステップでサーフボードの先端に進み、上手にノーズライディングする場面なんて見とれてしまったりしますね。今回はロングボードテクニック How to映像をご紹介。とてもわかりやすい映像です。
そもそもなぜ板の上を歩く(ウォーキングする)のか。ご存知だと思いますが、その目的は体重移動により波をうまく乗り継ぐため。ウォーキングには以下のような種類があり、動画ではこのクロスステップからノーズライディングまでが紹介されています。
・シャッフル…すり足で歩く
・クロスステップ…片足ずつ交互に出して緩やかに重心移動する
クロスステップ&ノーズライディング How to動画
クロスステップからノーズライディングは基本のテイクオフやターンなどの板をうまくコントロールすることができてからのテクニックとなりますが、動画で動きがイメージできればと思います。チェックしてみてください。
クロスステップ練習
足をクロスさせる、と考えるとややこしそうでも、綱渡りであるとか平均台のような細い1本線をイメージしたサーフボードのセンターのライン(ストリンガーがあればストリンガーを目印に)を降りるような歩き方と思えばイメージしやすいかもしれません。
最初はまず、スープや小さい波でトライしてみます。身体を進行方向正面に向け、レールを入れながら安定させつつ歩きます。ノーズが波に刺さりそうならステップバックで調整。はじめから先端まで辿りつこうとせずに1歩出して加速を感じ、また1歩出して加速を感じを繰り返します。ゆるやかなステップできるように感覚を掴んでいきましょう。
ノーズライディング練習
クロスステップで進めるようになったらノーズまでいってみたいですね。ライディングしながらサーフボードの先端に片足の指をかけるハングファイブ、両足の指をかけるハングテンがあります。波にレールを入れて安定させながら様子をみて、前重心で加速、後ろ重心で減速など自分の感覚が分かるまで試していきます。
前準備としては、ノーズライダーのタイプのサーフボードを使うとやり易いです。一般の板より安定しやすい、ノーズやテール幅が広めになっているものです。
身に付けば波乗りの幅も広がりますね。そしてノーズの先の方までワックス付けるのは忘れずに!
*スヌーピーの華麗なハングテン(ノーズライディングで両足の10本指を先端にかける)▶スヌーピーやガチャピンも!サーフィンする日本と世界のキャラクターたち ※スヌーピーは「9.」に登場。Photo by youtube
ロングボード クラシックスタイルのおすすめ記事【動画付き】
ロングボードとひとくちにいってもパフォーマンス系であったりオールラウンド系であったり乗り方は様々ありますので、これまでのクールなクラシック系の動画付き記事をまとめてみました。
自分の楽しみを追及しているだけだよ、とでも言わんばかりの争わない感じがまた良いですね。こんな風に楽しめるときには海もまた違った景色に見えそうです。それではロングボードならではといえる余裕が魅力のライディングをリンク先からどうぞご堪能ください。
・2人のカリスマロングボーダー|ジャレッド メル&アレックス ノスト
・タイラー・ウォーレンの華麗なロングボードテクニック『WALKING』
・ジョシー・プレンダーガスト 優雅なクロスステップ ロングボード動画
・サユリタで魅せる踊り子のようなロングボーダー『ローラ・ミニョー』
Practice makes perfect!
テクニック以前に、まず、その波でそのシチュエーションを作れる判断ができるまでが大変な作業であることでしょう。位置は乗っているときに板のテール側でブレイクしているくらいがちょうど良いです。
ポジションをつくるためのタイミングを図ったり、ターンで調整して持っていくなど多くの経験が必要で到達するまで時間のかかるテクニック。しかしプレッシャーを感じるのではなく、やるのは波を楽しみたいからだ、というシンプルな思いを見失いたくないものですね。Practice makes perfect=習うより慣れろの精神で!
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
Mg
海の街に暮らしています。 海をベースに、人と自然の交わるところで日常がより良くなるような情報を発信していきます。