スケートボードとベビーカーが1つに!「ロングボードストローラー」
ライター: WAVAL
記事参考元:world-surf-movies
スケートボードとベビーカーが1つに
スケートボードとベビーカーが1つになった商品。それが、ヨーロッパで販売されているクイニー社のLongboardstroller(ロングボードストローラー)!ストローラーとはベビーカーの意味。
商品開発のきっかけは、都市部で暮らす親は子供が生まれると、出掛ける機会が減少する傾向にあるため。そこで、スケートボードとベビーカーを融合させれば、外出の機会が増えると考えたそう。しかし、日本だと子供産まれても外出する人はしますし、人次第ですよね。笑
ロングボードストローラーの安全面
2年のテスト期間を経た上でようやく販売に踏みきれたとのことで、商品完成の道のりは大変だったそう。最大の懸念事項となったのはやはり安全面です。
安全面については、ロングボードストローラーには自転車同様、ブレーキが取り付けられています。そして親がスケートボードから転倒した場合、親が装着した安全リーシュが外れることで、ロングボードストローラーは自動停止する仕組みになっているとのこと。また、子供のヘルメット着用も義務付けられています。
ただし、安全面については国によってガイドラインが異なります。ロングボードストローラーは、あくまでも欧州連合の安全ガイドラインを満たしているだけなので、日本国内の居住者は購入できません。つまり、ヨーロッパ在住者のみが対象の商品。
気になるお値段は599ユーロ(現為替価格で7万4千円ほど)。ちなみに、重量は11キロとの事。日本にいると例え思いついても、商品化までは厳しいなと思ってしまいますね。すごい発想力と実行力です!動画はこちらよりどうぞ▶
記事参考元:world-surf-movies
サーフィンビジネス系人気関連記事
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
WAVAL
サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!
・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet