沖縄本島エリアの梅雨時5月〜8月頃までの波ってどうなの?サーフィン波状況
ライター: yuuki
【Index】
1. 梅雨入りの沖縄の波は?
2. 梅雨明け後の沖縄の波は?
3. ウェットスーツ指数
4. 梅雨はおすすめ?それともNG?
1.梅雨入りの沖縄の波は?
2024年度は5月21日に梅雨入り、6月20日に梅雨明けが発表されました。
・梅雨前半:うねりが入って波乗りが楽しめる
冬季~春に向けて徐々にパワーレスな波になりがちなものの、その後の梅雨前半は、梅雨前線からに伴いうねりが常に入り、波乗りを楽しむことができます。毎年、空梅雨や天気はまばらといったところです。
・梅雨中盤~後半:うねりと共に雨、風、雷が非常に多い
梅雨中盤~後半にかけて、前線が急激に本州へ向かう時期はうねりと共に雨、風、雷が非常に多くなります。アウターリーフの多い沖縄ではすぐに岸に上がってくることができないため雷雲が少しでもあるときはサーフィンはご法度です。また風が強いため雲の動きも早く、天気が急変することが非常に多いです。また1年の中での降水量も特に多い時期となります。
雨の影響で土砂も多く、山から流れこむ土の影響で海の色は比較的土色になることが多いです。
2.梅雨明け後の沖縄の波は?
梅雨明け後、雨の心配がない期間に突入します。
・6月の梅雨明けは、強風が吹きサイズダウン
『沖縄で1番強い風が吹く時期はいつですか?』と聞かれた時には、6月頃の梅雨明けを告げる風【カーチベー = 夏至南風】が吹く頃かな、と答えます。南~南西風が5m/s~10m/s 程の強風が梅雨明けを告げると1週間前後続きます。
天気は見事な快晴で、梅雨明けを狙い観光客が多く押し寄せるのも印象的な時期。地元サーファーでもカーチベー(夏至南風)の時期は波探しが難しくなります。強い南〜南西風を交わし、更に波のある状況のポイントとなると、非常にセレクトが難しい時期となります。
西海岸(砂辺ポイント)や南海岸(スーサイドポイント)では夏至南風の影響を受けやすく、波が多少あってもオンショアかサイドオンショアが強いイメージです。真栄田岬ポイントは風があるものの凪の状況が続くので、波乗りが難しい日が続くでしょう。
しかし波の勢いも徐々に弱くなり、ビギナー向けの波質となるので、リーフブレイク初心者にはとても取り組みやすい時期となります。経験者サーファーにとっては波は小ぶり、風の入ったコンディションであることは覚悟して行う時期でもあります。サイズは腰以下がほとんど、時にはモモサイズの日も続きますのでロングボードなど挑戦してみるのもいいですね。
・梅雨明け〜8月
梅雨明け〜8月にかけては比較的穏やかな波のサイズが続きます。波のあるポイント(スーサイドエリア等)はオンショアの日が多くなりますので、早朝や夕方の風の弱いタイミングを見計らってサーフィンすることをお勧めします。
3.ウェットスーツ指数
・梅雨最中:シーガル/ロンスプ 〜 タッパー
・梅雨明け後:タッパー 〜 ラッシュガード 〜 ボードショーツ
4.梅雨はおすすめ?それともNG?
完全NGとも言い切れない時期ですが、
沖縄 = 綺麗な青色の透き通る海をイメージしているのならば梅雨シーズンは外した方がベター。屋内観光も視野に入れ沖縄へ訪れる計画があるのであれば、梅雨の沖縄をセレクトする人も多くいると思います。
サーフィンをメインとしている旅行であれば、地元に住む人からするとわざわざ雨風や雷の多い時期にサーフィン目的で沖縄へくることは避けた方がいいのでは。…. という見解。格安飛行機が多くでるシーズンでもありますが、メリット・デメリットをしっかり把握して旅にでましょう!
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
yuuki
デザイナーであり、サーフィンインストラクターでもあるyuukiがサーフィン、スケート、よこのり全般、沖縄のコアなローカル情報をお届けします。 サーフィンはデザインするものであり、アートにつながる。沖縄の素晴らしい風景も楽しんでください。旅の備忘録あり、旅の素晴らしさも伝えたいです。 ISLAND COLOR<沖縄サーフガイド・サーフスクールのご案内> 365日毎日開催。サーフフォト、サーフビデオの依頼、初心者・経験者の混在もご案内可能。沖縄サーフィンのことならお任せ下さい。日々の波乗り情報はこちらから。 ・Facebook: islandcolor.78 ・HP: island-color ・Instagram: @islandcolor_yuuki ・メールアドレス: info@island-color.com