【お腹の弱いサーファー必見!】ヨーグルトの正しい食べ方

ライター: nami

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

Blueberries_yogurt Photo/photo by: Blueberries_yogurt by JMacPherson, on Flickr

 

体が資本のサーフィンですが、お腹が弱いサーファーってまわりに多くないですか?また前日お付き合いで飲んで次の朝早くからサーフィンが続くと調子も弱まります。日頃から胃腸のケアはしておきたいものですね。健康や胃腸を整えるということで最も耳にするワードの一つ「乳酸菌」。乳酸菌と言えばやっぱり「ヨーグルト」をイメージする人も多いのでは?「健康に良い」「胃腸に良い」「ダイエットに」などのイメージはあるものの、みなさん正しく効率的にヨーグルトを食べていますか?「ヨーグルト」などは正しく摂取しないと効率よく乳酸菌を摂取できません。この記事を読んで、みなさんぜひ『強いお腹でパドリング』を!

ヨーグルト=乳酸菌ではない

「ヨーグルト」=「乳酸菌」のようなイメージがありますが、乳酸菌は細菌の総称であり身体の中で乳酸を生成するものとされています。学術的にも乳酸菌と言う言葉は存在していません。食べ物の例を挙げると、ヨーグルト、漬けもの、納豆などが代表的な商品と言えます。実は乳酸菌には、動物性植物性という2種類の発祥元が存在しています。ヨーグルトなどの動物性は、酸や熱に弱く、胃腸で死滅しやすい特徴がありますが、漬けもの、納豆のような植物性は、酸や熱に強く、胃腸で善玉菌として働くものがあります。

乳酸菌の種類

じゃあ、納豆とか植物性の乳酸菌だけ食べてればいいじゃないか!と思ってしまうところですが、そう簡単なことではないのです。現在、乳酸菌の種類は、250種類以上あり、それぞれ身体にもたらす効果が異なってきます。そのため、納豆とヨーグルトでは身体に与えてくれる効果が違うことになり、より健康的な身体になるためには様々な乳酸菌をバランスよく摂取していく必要があります。種類が豊富すぎるため、比較的購入が容易であろうヨーグルトの種類をあげます。自分の体調をみて、必要そうなものから初めてみるものがいいかもしれません。

乳酸菌 主な商品 効果
L-55乳酸菌 オハヨーのむヨーグルト アトピー、花粉症に効果あり
LB81乳酸菌 明治ブルガリヤヨーグルト 特定保健用商品 整腸作用
R-1乳酸菌 明治ヨーグルトR-1 抗インフルエンザ効果
LG21乳酸菌 LG21乳酸菌ヨーグルト ピロリ菌を除菌
乳酸菌シロタ株 ヤクルト 整腸作用
ビフィズス菌 ヤクルトミルミル 善玉菌の増加

ヨーグルトは、いつ摂取するのがいいの?

ヨーグルト関連で摂取できる乳酸菌を効率よいタイミングは
適度の食事(腹八分目)後のデザート

 

結果からいうと、満腹にならない程度に食事を楽しんだあとのデザートに食べるのが一番最適です。ヨーグルトなどの動物性の乳酸菌は酸や熱に弱いため、胃の中で胃酸が活発に分泌されている状態で摂取しても死滅してしまう可能性が高まります。胃酸の分泌が活発になるタイミングは空腹時や満腹時ですが、腹八分目であれば胃酸の分泌が多くはない状態になり、胃腸に届き効果が得られやすくなります。

朝方あまり量が食べられないからヨーグルトだけ食べていたり、ドカ食いしてお腹パンパンな時にヨーグルトを食べても効果が弱くなってしまうんですね。

多忙な方にオススメ

多忙でなかなか家にいない、、という方は手軽に持ち歩け、ヨーグルトの10個分の乳酸菌がとれる、タブレット型商品からはじめてみるのもオススメです。

まとめ

皆さんは、胃腸に良いことしていますか?日本人の多くの方が、胃がんで亡くなっているそうです。ヨーグルトは、お手軽に買えて、食べられる食材でもあります。 とりあえず、食べておけばOKということではなく、習慣として効率よくヨーグルトを食べて身体の中から健康になることが大切です。 もちろん、植物性の乳酸菌が得られる納豆やその他の発酵食品なども積極的に食べていきましょう!乳酸菌は、様々な種類があり今でも新しい菌が発見(開発)されているそうです。ともかく『強いお腹でパドリング』したいものですね。

"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

nami

スポーツ栄養士です。サーフィンを通じて健康な体に!
普段は千葉でロングボードに乗ってます。