BILLABONG × MEGABASSによる YOSHI47 COLLECTIONをリリース!

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

ビラボンA/Div.と日本のトップ釣具メーカー・メガバスによるスペシャルボックスセットの新作が登場。水陸両用の高機能Tシャツ “SURF FLEX TEE” にセットされるのは、圧倒的な攻撃領域を持つミッドダイバー“KAGELOU MD 125F”。UVプロテクションを備えた4WAYハット “UTILITY HAT”は、メガバスが誇るバスルアーの歴史的名作“POPX”との組み合わせ。
YOSHI47によるアートが施されたウェアとルアーは、このコラボレーションだけで手に入る特別限定仕様です。

5月20日(火)より全国のビラボンストア、ビラボン公式オンラインストアメガバスオンラインショップにて販売開始いたします。

BILLABONG x MEGABASS
SURF FLEX TEE & KAGELOU MD 125 SET
¥12,100 (税込)
COLOR: RAV, WHITE
SIZE: M, L, XL

YOSHI47のアートがデザインされたビラボンA/Div.の水陸両用高機能Tシャツ “SURF FLEX TEE”、メガバスの限定ルアー“KAGELOU MD 125F(BONKERS RED)”が専用ボックスにセットされている。

 

BILLABONG x MEGABASS
UTILITY HAT & POPX SET
¥11,000 (税込)
COLOR: BLK
SIZE: FREE

UVプロテクションを備えた4WAYハット “UTILITY HAT”、メガバスの限定ルアー“POP X(BONKERS BLUE)”が入ったボックスセット。いずれもYOSHI47による特別仕様。

【アーティストプロフィール】

Artist: YOSHI47
1981年、岐阜県生まれ。1997年にブレイキンとグラフィティを始め、2001年に渡米。カリフォルニアで本場のストリートアートに出会い、アート活動を開始する。その後サンフランシスコにてバイクメッセンジャーとなり、帰国後も東京でメッセンジャーと創作活動を続ける。現在は愛知県渥美半島に制作拠点を構え、サーフィン、スノーボード、フィッシングをライフワークとしながら絵を描く日々を過ごす。これまでに日本、アメリカ、中国、オーストラリア、カナダ、メキシコ、台湾、香港、フィリピンなどでグループ展や個展を開催。壁画制作を中心に据え、さまざまな企業とのコラボレーションも展開している。

【アイテム紹介】

ビラボンA/Div.とメガバスによる高機能なアイテムに、YOSHI47のポップな世界観が落とし込まれたコレクション。グラフィックやカラーリング、シルエット、そして機能性はもちろん、トータルバランスにもこだわりが光る。


“SURF FLEX TEE” “UTILITY HAT”ともにオリジナルのロゴデザインが入る。


絶妙なカラーリングのRAV(レイヴン(墨黒))の“SURF FLEX TEE”。“UTILITY HAT”&“POP X(BONKERS BLUE)”セットとのコーディネートもおすすめ。


ルアーのボディには地球環境に配慮したリサイクル樹脂を使用。ひと目でわかるYOSHI47のアートと側面に入ったビラボンA/Divのロゴが気分を高めてくれる。

【アイテム詳細】

SURF FLEX TEE
水陸両用の高機能素材“SURF FLEX”を使用したTシャツ。優れた伸縮性・キックバック性・吸水速乾性・UVカット性(UPF15-30)を備え、サーフィンやフィッシング、ランニング、ヨガなどのアクティブなシーンにおすすめ。自然な毛羽立ちと滑らかな風合いも併せ持ち、軽くて快適な着心地。


“SURF FLEX”は従来のポリエステル素材より速乾性が高いため、湿気の多い水辺でも快適に過ごせる。耐磨耗性、耐久性にも優れ、毛玉になりにくい点もうれしい。

 


UTILITY HAT
UVプロテクション(UPF50+)を備えたユーティリティーハット。メイン素材にポリエステルを使用し、バックパネルの一部に通気性を確保するメッシュを採用。取り外し可能な、首の日焼けを防止するサンシェード付き。

 


ハットのツバをスナップボタンで留めるとグラフィックがより映える。サンシェードと組み合わせて4WAYでアレンジできるため、好みやシーンに合わせて使い分けが可能だ。


KAGELOU MD 125F(BONKERS RED)
ランカーハンター久保田剛之プロデュースのシーバス用ミッドダイブモデル。強化したダイビングスタビリティにより、荒れた波風や潮流による水面からの飛び出しを完全に制御。さらにロングゾーンで瞬間移動するウェイトシステムLBOⅡを搭載しているため圧倒的な攻撃領域を持ち、タフな状況になるほど優れた釣獲性能を発揮する。

 


POPX(BONKERS BLUE)
湖や池、河川で使用するクリアウォータールアー。ユニークなカップ形状が生み出す独特な水押し波紋、美しいスピットアウトスプラッシュ、繊細なロッドワークに敏感に反応して首を振る独特のローリングドッグウォークが大きな特徴。1995年の衝撃的なデビュー以来、世界中のアングラーに愛され続けている。

【ブランド紹介】

・Megabass


メガバス創業者、デザイナー 伊東由樹

1986年に創業し日本のルアーフィッシングの礎を作り上げたトップブランド。創業者であり、デザイナーの伊東由樹が生み出すフィッシングタックルは、優れたデザインと革新的な技術、芸術性において、ジャパングッドデザイン賞やドイツのレッドドットデザインアワード、iFデザインアワードを受賞するなど国内外から高い評価を得ています。また日米のフィッシングトーナメントをはじめとする世界のフィッシングトーナメントで数々のウイニングルアーに輝き、高い釣獲性能が証明されています。

・BILLABONG
1973年オーストラリア・ゴールドコーストでスタートしたブランド。創立者ゴードン・マーチャントの自宅のキッチンテーブルの上で作られた素朴なボードショーツと手編みのビキニからすべては始まりました。ビラボンはひとつのシンプルなミッションのもと、サーフカルチャーに根ざしたアパレルとアクセサリーの世界を率いています。そのミッションとは「革新的なサーフカルチャーを通して、未来を担う次世代をインスパイアすること」。ビラボンが行うあらゆるアクション、そして生み出すすべてのプロダクトにブランドのアイデンティティーと哲学が織り込まれています。「ビーチで過ごしやすく、リラックスでき、情熱的で、遊び心に溢れ、着心地が良い」。そんなビラボンのアパレルとスイムウェアは、海を愛するすべての人たちを
応援しています。



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet