五十嵐カノア、コナー・オレアリーがトップ通過!CT第2戦 「サーフ・アブダビ・プロ」開幕

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

五十嵐カノア、コナー・オレアリーがトップ通過!CT第2戦 「サーフ・アブダビ・プロ」開幕
Kanoa Igarashi_AbuDhabi_Thiago Diz/WSL

フダヤット島、アブダビ、アラブ首長国連邦(UAE)-ワールド・サーフ・リーグ(WSL)チャンピオンシップ・ツアー(CT)第2戦「サーフ・アブダビ・プロ」が開幕!アブダビのフダヤット島にあるサーフ・アブダビの施設で3フィートの波で開催。16名のサーファーが次のラウンドに進み、20名のイリミネーションが行われた。午前中は強い北西風が吹き続け、波に大きな変化をもたらした。

緊張で寝れなかったという五十嵐カノアだが、コナー・オレアリーと共に接戦を制し、予選トップ通過を果たした。

五十嵐カノア、コナー・オレアリーがトップ通過!CT第2戦 「サーフ・アブダビ・プロ」開幕

プレッシャーの中で自信を深めたワイダと五十嵐

オリンピックに2度出場したワイダ・リオ(INA)は、2024年のツアー2年目のシーズンを、初のCTファイナル進出と世界ランキング9位でのトップ10入りで締めくくった。この25歳の若者は、自信を深めるにつれて成績も伸ばしている。その自信は今日の成功につながり、ワイダはフォアハンドとバックハンドの両方で、力強いレールとスピードをのせた技術で、この日のベストスコアをいくつか獲得した。

「こういう瞬間が大好きなんだ。みんな同じチャンスを得ているし、ほとんど平等。海では経験が必要だから難しいし、ツアーに10年参加している選手たちは経験が豊富だから、経験で勝てたりする。でもこの大会では、自分のことだけに集中してベストを尽くすことができる。大好きだし、楽しんでいるし、戦略も、サーフィンも、ただ自分に集中して、自分のプレーをするだけでいいんだ」。

ワイダは予選ラウンドでライアン・キャリナン(オーストラリア)とアレホ・ムニーツ(ブラジル)に勝利。日本のコナー・オリアリー(日本)とカノア五十嵐(日本)は、インドネシア人選手よりも厳しい戦いを強いられたが、ナイトセッションを避けることができた。

五十嵐は、アラン・クレランドJr(メキシコ)との対戦で、終始リードしていた現世界ランキング2位のレオナルド・フィオラバンティ(イタリア)の後についていたが、最後の波でニード6.81だった。五輪銀メダリストの五十嵐は、このヒート最高の7.57を叩き出し、フィオラバンティに6.95を要求した。フィオラバンティのスコアは惜しくも0.21点差で五十嵐の勝利となった。

「かなり緊張しました。「レオ(・フィオラバンティ)と顔を見合わせたんだけど、お互いに本当に大事なスコアだとわかっていた。どちらに転んでもおかしくないような、緊迫した試合だった。自分のやりたいことは分かっていたし、ラインも決まっていたのに、2回目のターンでそれが完全に崩れてしまった。思い通りにいくこともあれば、完全に間違ってしまうこともある。」

カノアは次、フィリペ・トレドと、コナーはリオ・ワイダと対戦という、お互い厳しいカードとなった。

全てのヒートにおいて、トップ・シード・サーファーが勝ち上がる中、ルーキーのジャクソン・バンチがトップを崩す

クオリファイング・ラウンドのほぼ全てのヒートにおいて、トップ・シード・サーファーが勝ち上がった。しかし、2025年ルーキーのジャクソン・バンチ(HAW)は、初戦ハワイ パイププロで優勝したカレントリーダーのバロン・マミヤ(HAW)とCTベテランのミゲール・プポ(BRA)を下し、ツアーメンバーとして初のヒート優勝を飾った。マミヤは、この日のファーストエアであるアリウープを決めたが、次の波でバンチのマニューバーでトップを奪われた。4本目、そして最後のランでバンチが見せたロフトの効いたクリーンな演技が、マウイ出身 21歳のバンチを自身初のラウンドオブ16へと導いた。

その他の試合結果は以下、公式WSLよりどうぞ。

https://www.worldsurfleague.com


"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet