2020東京オリンピック アメリカサーフィン競技のホストタウンに認定されている静岡県下田市で、入場無料のホストタウンイベントを開催
ライター: WAVAL

2020年東京オリンピック・パラリンピック ホストタウン静岡県下田市
東京オリンピックにおける、アメリカ合衆国サーフィン競技のホストタウンに認定されている静岡県下田市で、2019年11/30(土)に東京オリンピック・ホストタウンイベント『SURF ART & TALK SHOW』が開催される。
ホストタウンとは、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会開催に向け、スポーツ立国、グローバル化の推進、地域の活性化、観光振興等に資する観点から、参加国・地域との人的・経済的・文化的な相互交流を図る地方公共団体を「ホストタウン」として全国各地に広げる取り組みとなる。今回のイベントでは国際交流などを目的に、サーフアート、トークショー、映画が上映され入場無料となっております。内容は以下よりどうぞ!
『SURF ART & TALK SHOW』イベント内容
・カリフォルニアと下田のサーフィンと海がテーマの写真展(フォトグラファー土屋高弘、水口知己、安藤マリー、船木三秀)
・ホストタウン記念!サーフアート界の巨匠アンディー・デイビスの、下田ビーチがモチーフとなる大型原画作品200号初公開
・アメリカ合衆国オリンピック委員「ジョン・オオモリ氏」と日本代表強化指定選手 中塩佳那 選手によるトークショー
・世界最高峰ハワイ・ノースショアでのプロサーファーを追ったドキュメント作品「セブンマイルズ・オブ・パラダイス」とサーフィン映画の最高傑作マーク・リチャーズ、ショーン・トムソン、ラビットを追ったドキュメント・デジタル版ショートムービーの2本を上映
*入場無料(写真展は12/5(木)まで開催)
・開催日:2019年11/30(土)
・場所:道の駅開国下田みなと 2階 特別展示室
主催:東京オリンピック・パラリンピックホストタウン下田市推進協議会
協力:一般社団法人マリンネット下田
・スケジュール
15時開場
16時開演 ホストタウン記念・アンディー・デイビス氏原画作品を公開
16:15〜16:45 アメリカ合衆国日本駐在オリンピック委員ジョン・オオモリ氏と日本代表強化指定選手 中塩佳那選手トークショー
17:00〜17:13 サーフィン映画の名作デジタル版ショートフィルム作品上映
17:20〜18:00 世界最高峰のサーフィンパラダイス、ハワイ ノースショアのプロサーファーを追ったドキュメンタリー作品「7 Miles of Paradise – セブンマイルズ・オブ・パラダイス」上映
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
WAVAL
サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!
・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet