吉沢悠・馬場ふみか共演のサーフィン映画予告編が公開!主題歌はTEEが担当

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

ライフ・オン・ザ・ロングボード

5/31公開「ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave」

美しい風景が物語を彩る 故 大杉漣 主演のサーフィン映画『ライフ・オン・ザ・ロングボード』(2005)。この続編、吉沢悠の主演作『ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave』が2019年春に映画公開される。今回も自然と波にも恵まれる美しい島、サーフィンのメッカ 鹿児島県 種子島が舞台となる。そして今回、「ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave」の予告編が公開され、同時に主題歌はTEEが担当することが発表された。

・前作 故 大杉漣 主演の『ライフ・オン・ザ・ロングボード』(2005)

・主題歌を担当するTEE。メジャーデビュー2作品目の爆発ヒット作品「ベイビー・アイラブユー」、その後「ずっとfeat.HAN-KUN&TEE」がdocomoのCMに起用された

前作に続いてメガホンをとる、喜多一郎監督による「ライフ・オン・ザ・ロングボード 2nd Wave」は、5月31日から東京・新宿バルト9、鹿児島・鹿児島ミッテ10ほか全国で公開される!要チェックですよ!



映画『ライフ オン ザ ロングボード セカンドウェーブ』

ライフ・オン・ザ・ロングボード

・Story

定年後にサーフィンに目覚めて種子島に移住した中年男性の第2の人生を、大杉漣主演で描いた「ライフ・オン・ザ・ロングボード」の続編。一流サーファーとしての実力がありながら、生来の性格が災いして湘南の住居も追われてしまった梅原光太郎は、かつて自分を愛弟子のようにかわいがってくれたサーファー・工藤銀二を頼って種子島にやってくる。しかし、銀二はすでに亡くなっており、娘の美夏が銀二のサーフショップを切り盛りしていた。無一文の光太郎は美夏に邪険に追い払われてしまうが、光太郎の眼前には鉄浜海岸の美しい海が広がっていた。光太郎役を「エキストランド」の吉沢悠、美夏役を「黒い暴動」の馬場ふみかが演じるほか、香里奈、泉谷しげる、大方斐紗子、竹中直人らが脇を固める。前作から引き続き、喜多一郎監督がメガホンを取る。

・出演/キャスト

主演:吉沢 悠 / ヒロイン:馬場ふみか
キャスト:香里奈、松原奈佑、立石ケン、森高愛、大方斐紗子、泉谷しげる、南美沙、保田あゆみ、TEE、角田信朗、勝野洋、榎木孝明、竹中直人
監督:喜多一郎
脚本:喜多一郎 金杉弘子
配給協力:ティ・ジョイ

・上映劇場

地元鹿児島の、鹿児島ミッテ10をはじめ、東京 新宿バルト9、東京T・ジョイPRINCE品川、神奈川 横浜ブルク13、千葉 T・ジョイ蘇我、新潟 T・ジョイ新潟万代、大阪 梅田ブルク7、京都 T・ジョイ京都、広島 広島バルト11、福岡 T・ジョイ博多、大分 T・ジョイパークプレイス大分他、全国公開

公式サイト:http://lifeonthelongboard2.com



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet