五十嵐カノアが9.67PベストスコアをマークしQFへ!コロナ・オープン・Jベイ2018
ライター: surfpro
南アフリカのレギュラーポイント Jベイ(ジェフリーズベイ)がメイン会場となるCT第6戦『Corona Open J-Bay(コロナ ・オープン・Jベイ)』。日本の五十嵐カノアはRoud3で前回バリ ウルワツで初優勝したルーキーのウィリアン・カルドゾをコンボをつけた大差で破りRoud4へ。好調そのままに次のRound4ではこの日のシングルハイエストスコア9.67Pとトータルハイエストスコア18.04をマークし1位通過でQF に進出!2014年のワールドチャンピオンのガブリエル・メディーナとビッグルーキーのグリフィン・コラピントを破ってのQF進出となる。
五十嵐カノア シングルハイエストスコア9.67P。ビッグセットを掴み、得意のレールサーフィンを生かしたビッグマニューバーからレイバック、カーヴィングなど多彩なコンビネーションを決めてフィニッシュ。
.@KanoaIgarashi and @gabriel1medina advance over #GriffinColapinto in Round 4, Heat 4 at the #CoronaOpenJBay | Watch LIVE 👉https://t.co/uSBzLLnomI pic.twitter.com/wwJlR4e1LL
— World Surf League (@wsl) 2018年7月4日
・五十嵐カノア シングルハイエストスコア9.67Pフルムービーはこちら: kanoa-igarashi-jbay
次はオーウェン・ライトの体調不良による棄権でQF進出したセバスチャン・ジーツとの対戦となる。今のサーフィンを続けて行けば五十嵐カノアがSFに行く可能性がとても高いように思える。パワフルで世界最高峰レベルの波を有するこの Jベイでぜひ優勝して欲しいですね!
こちらも絶好調フィリペ・トレド!笑
Spinning his way into the Quarterfinals
.@toledo_filipe spinning his way into the Quarterfinals 😂 pic.twitter.com/tAURxZWUkK
— World Surf League (@wsl) 2018年7月4日
WSL公式HP:WSL/2018/corona-open-j-bay
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
surfpro
美容や健康に携わりたく、美容師、栄養士を経て独立。今まで転職、投資、事業で数々の失敗を繰り返し、現在は投資と会社経営をしながら世界を旅している。投資とは自分に対ししていれば後々全て戻って来るもの。人生サーフトリップ!