世界各地のユニークな冒険やサーフバディとのライフスタイル Blue. 2018年6月号
ライター: WAVAL

冒険とサーフバディ
デーン・ピーターソンは、デヴォン・ハワードやトレバー・ゴードンら豪華オールラウンダーとコスタリカへ。極上の波でバレルからカービング、ノーズライドまでを楽しみ尽くす。
ポルトガルでは世界一フリーダムなサーフフェス「グライディング・バルナクルス」が開催。コンテストがいつ始まり、いつ終わったのかも分からない驚愕のユルさに翻弄されながら、じわじわと脳内の東京タイムが溶けていく。
好きな時間に好きなものを好きなだけ楽しめばOK 予定は全て”だいたい”だ
カリフォルニア「エリアコード805」に目を移すと、若者たちがユニークなコミュニティを形成し、共同生活を送りながら移動型ピザ屋で仲間の輪をさらに広げていた。
大野マーは人生の多くの時間を捧げてきたハワイ・ノースショアへの想いを、ピロタンこと吉川広夏はサーフィンブームに沸く韓国の今を、それぞれ自ら筆をとり、つづってくれている。そして注目のアーティスト、ヨナス・クレアッソンはアートの力で私たちを夢の世界へ……。
ヨナス描きおろしの神秘的なアートが表紙のBlue.71号は、世界各地のユニークな冒険や、サーフバディとのライフスタイルがテーマ。
サーフキャンプ特集
特別付録:BANKS 80×56cm 両面ポスター Photo by Dane Peterson
などなど、仲間と行きたいサーフキャンプ特集、厳選オルタナティブ・ボード、最新ボードショーツ・コレクションなど、あなた自身が仲間との冒険を楽しむためのコンテンツもずらり。いよいよ始まる2018年サマーシーズンに向けて、イメージをたっぷり膨らませて!
=CONTENTS=
■オールラウンダーたちの夢の旅先
■ポルトガル発、世界一ゆるいサーフフェス
■ヨナス・クレアッソンが導く夢の世界
■サーフキャンプこそ究極の遊び
■大野修聖はなぜハワイを愛し続けるのか
■魅惑のオルタナティブボード・コレクション
■2018年夏の最新ボードショーツ
■韓国、近くて遠かった国
■和田率の「海ごはん」(新連載) and more!
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
WAVAL
サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!
・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet