直火式エスプレッソメーカー『マキネッタ』でサーフィン後に美味しいエスプレッソを
ライター: Micky-G
直火式エスプレッソメーカー「マキネッタ」は、サーフィン後やアウトドアで手軽に本格的なエスプレッソを楽しめるアイテム。イタリアでは一家に一台と言われるほど普及しており、短時間で濃厚なコーヒーを抽出できます。
ドリップ式が重力でコーヒーを抽出するのに対し、こちらは高い圧力をかけ短時間で抽出します。そのためコーヒーエキスがギュッと濃縮して抽出されるので深いコクが生み出されるのです。マキネッタも種類が色々とあるのですが、今回はビアレッティ社の「モカ・エクスプレス」を使ってみました。
|
直火式エスプレッソメーカー マキネッタでのコーヒーの作り方
使用方法:
1.豆を挽く: 焙煎されたコーヒー豆を使用直前に挽くことで、香り高いエスプレッソが楽しめます。電動コーヒーミルを使うと手軽です。
2.セット: マキネッタの下部に水を入れ、フィルターに挽いた豆を詰めます。
3.加熱: 弱火で加熱します。強火は取っ手の損傷や風味の劣化を招くため避けましょう。
4.抽出: 上部にコーヒーが抽出されたら完成。本体が熱くなっているので取り扱いに注意してください。
5.手入れ: 使用後は洗剤を使わず、水洗いでお手入れします。これにより、コーヒーの風味が器具に馴染みます。
焙煎豆を挽時のコーヒーミルは、手動式よりも断然使い易い、電子式がオススメ!
エスプレッソは、コクと香り豊かな味わいが魅力。このマシーンがあれば、自宅でも簡単にさまざまなアレンジコーヒーを楽しめます。例えば、カフェラテ、カプチーノ、キャラメルマキアート、アッフォガート、カフェモカなど、多彩なバリエーションを作ることが可能。さらに、水の量を増やせば通常のコーヒーとしても美味しく楽しむことができます。
イタリアでは、コーヒーといえばエスプレッソを指します。日常生活に欠かせない飲み物として親しまれ、「バール」と呼ばれる立ち飲み式の喫茶店が至る所に存在します。エスプレッソはそのシンプルさの中に奥深さがあり、多くの人に愛されています。
このマシーンを使えば、サーフィン後のリフレッシュタイムやキャンプでのひととき、自宅でのリラックス時間に、新鮮でコクのある温かいコーヒーを手軽に楽しむことができますよ!
|
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
Micky-G
趣味はグレイシー柔術、サーフィン。『サーフィンのことを、誰にでも分かり易く』独自視点で執筆、編集を行うサーフィンライター。