「地球環境問題の話を次世代に伝えたい」世界の言葉や方言に翻訳した絵本形式のメッセージ映像

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

サーフィン オーストラリア

世界中で深刻な問題となっている自然環境問題。同じ過ちを繰り返さないよう、この事実を次世代に伝える事を目的とした絵本制作プロジェクト『Earth 1’st』 が始動した。自然環境をテーマとした物語を、世界各国の言葉や、日本全国の方言に翻訳。映像やデジタルブックを通し、次世代に事実を伝える為のプロジェクトだ。今回は発起人である岩橋麻男氏のインタビューと本映像作品をご紹介します。(岩橋麻男氏については:食の世界にもフェアーな社会を。サーファーが開発したグルテンフリー食『Aciao米』


絵本プロジェクトを始めたキッカケと目的

岩橋麻男氏「今、自然環境をテーマとした絵本を、日本全国の方言の他、ドイツ語、バスク語、スペイン語、中国語、広東語、英語、( 翻訳中:インドネシア語、ジャワ語、ペルシャ語、フランス語、イタリア語、アラビック語、タミール語)と世界の言葉に翻訳しています。世界の子供達に世界の地球環境問題を伝えていきたいので、様々な言語や方言に翻訳してもらっているんです。」

「このプロジェクトは以前のオーストラリアの山林火災がきっかけで、自分も何か貢献できないかなと思って行動してみました。寄付とかだと違う方向に行っちゃうかな、とか思ったりして色々と考え、このメッセージを伝える事を目的とした絵本作りに辿り着きました。」

予想以上の協力者が集まってくれた

「SNSで募集したら様々な国から多くの方が集まってくれたんです。友達の友達へと広がり、外国人の方や、海外に住む日本人の方まで、幅広い範囲にまで共感が集まりました。思ったより多くの人が賛同、協力してくれて驚いています。コロナ禍の中、リモートでみんなの協力で作り上げてきました。」

絵本のストーリーはアパレル時代の経験から

「私は以前、洋服を作っていましたが、洋服作りはストーリーが大切で以前30年間程、物語を作って洋服を作っていたんです。地球環境の物語も今まで作って来ました。その経験を元に絵本のストーリーを私が作り、最初に手を挙げてくれた井上恵理さんがイラストを担当して下さいました。そして翻訳、歌、動画制作など、他にも多くの方の協力を得て作っています。有り難い事で、とても感謝しています。」

方言や地域の言葉の重要性

「方言や地域の言葉ってとても大事。なぜなら自然を大切にするのって、まずは地元や身の回りから始めると思うんです。そして次世代へそれを語り継ぐ先代の人達が、高度成長期に自然を蔑ろにして来た。僕ら大人達の責任は大きいと思います。その本人達に語ってもらう事が重要で、その事実を伝えのも責任。このプロジェクトによって、同じ過ちが2度と起こらないように考えるきっかけ作りになれば良いですね。」

「今後は横の繋がりを様々な言葉で広げて行きたいです。これからは世界の自然環境問題を伝えて行きますが、今回はオーストラリアの山林火災をテーマに、地球環境の変化をストーリーとした動画を制作したので是非見て頂きたいです。」


オーストラリア山林火災がテーマの動画『おほしさまのびょういん(カンガルーのしょうねんカンタのものがたり)』は以下よりご覧下さい。また世界の言語に翻訳された作品や、今後のリリースはFacebookページEarth 1’stや、以下Youtubeにアップして行きますので是非登録してみて下さい!

映像制作:カワキタフィルム
曲/ナレーション:キリハレバレ
手話:佐藤八寿子

 



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet