【コロナ禍バリ島の最新情報】実は可能な入国とケリー・スレーター

ライター: Chieko Frank

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark


現在も観光客はほぼおらず、閑散としているクタビーチ

Index
1.観光業への経済的な大打撃
2.実は可能な入国とケリー・スレーター
3.サーファーが激減した現在のサーフィンの状況
4.違反者は罰金。外出時のマスク着用ルール
5.「前のような観光地に戻るには2年はかかる?」外国人受け入れ再開や今後の見通し
6.生活苦に苦しむ人々。観光業復興への道のり

最近多くの人たちから「コロナ禍のバリ島の状況はどうなっているの?」という質問を受けるので、2020年11/25現時点における、在住者の目からみたそれをまとめてみました。

4月下旬の空港閉鎖が始まった頃はビーチも閉鎖され、人々は未知の新型コロナウィルスに怯えていましたが、11月に入った現在は、ウィルスにただ怯えることはなくなり、対策を取りながら政府の決定する外国人受け入れの始まる日を待っている状況です。

【バリ島 新型コロナウィルス感染状況】(11/25現在)
感染者数:12,337
入院患者:555
快復者数:11,388
死亡者:402

1.観光業への経済的な大打撃

全ての観光目的、短期出張の外国人の入国禁止が4月より現在まで続いています(国内観光客は7/31より受け入れが開始)。それにより、観光業に従事する多くの人々が経済的に大打撃を受け、何千人もの人たちが職を失いました

ビーチは5月前後は閉鎖されていてサーフィン禁止のポイントも多くありましたが、現在閉鎖されているポイントはありません。ホテル、レストラン、ビーチバーなどのオープン具合は、地域によりルールが決められていることもありバラつきがあります。例えば、クタビーチのビーチバーは現在もクローズしていますが、5分歩いた隣のレギャンビーチはオープンしているところが多くあります。

外国人観光客がターゲットのクタのお土産ストリートはシャッターがほぼ閉ざされていますが、外国人在住者が多くいるチャングーのお店は8割ぐらいがオープンしています。観光客がいない中、各ホテルやレストランはサバイバルするために奮闘、コロナディールと呼ばれる半額セールなどの商品が多く出回っています。

常に満席だったウルワツ寺院のケチャックダンスも現在はインドネシア国内客が約3割の席を埋めるのみ

2.実は可能な入国とケリー・スレーター

一方で、家族ビザ、資本家ビザ、その他複数のビザ発行が再開し、外国人でもビザを取得してバリ島入りする人たちが増えてきました。

9月にバリ島入りし、最近まで各地で波乗りを満喫し、多くの住民に夢と明るい話題を提供していたケリー・スレーターも、何らかのビザを取得して滞在中だったと思われます。ビザに関しては、最近ウェブ申請も可能になったとの情報もあり、個人もしくはエージェントを通して誰でもビザが取得できるので、この機会に長期滞在を考えてみるのも良いかも知れません。

スーパースター、ケリーとの遭遇はサーファーにとってはとても興奮するハッピーな出来事。多くのバリ在住サーファーたちが元気付けられました。

3.サーファーが激減した現在のサーフィンの状況

コロナ前まで見られていた各ポイントでのサーフィンスクールなどがほぼ無くなり、サーフィン人口は半分以上減ったように見受けられます。そのため、ポイントパニックや、ルールを守らないサーファーが少なくなり、各ポイント友好的な雰囲気になっています。渋滞がないため、サーファーたちは東西南北その日のコンディションに応じて自由に島内を移動しています。

いつもはスクールなどで混雑していたクタのハーフウェイも今は友好的なサーファーが多い

4.違反者は罰金。マスク着用ルール

バリ島ローカルのコロナルールでは、外出時にマスク着用が必須に。ルール違反者には最大100,000ルピア(約800円)の罰金が課せられます。実際、警察が道で検問してマスク不着用者をとめている光景を目にすることがあります。スーパーやお店では入り口で検温している場所も多い。地元の学校は4月以降現在までオンラインスクールという名の閉校状態が続いていましたが、来年に再開すると政府から発表がありました。

4月以降閉鎖されているFinns beach club

5.前のような観光地に戻るには2年はかかる?外国人受け入れ再開や今後の見通し

観光収入の途絶えたバリ島全体が常に注目しているのは、外国人受け入れ再開のタイミング。4月の外国人受け入れ禁止以降、何度か再開の噂やニュースが流れましたが、全て実現せずに終わり、その度に観光業従事者は肩を落としてきました。本当の外国人受け入れはいつ始まるのか。最近では、12/1からだとか、来年からだとか噂されていますが。もし始まったとしても、世界の状況を見るに、すぐに前のような観光地に戻るには2年はかかるのでは、と言われています。

6.生活苦に苦しむ人々。観光業復興への道のり

4月、他島から出稼ぎにきているビーチバーのボーイは職を失い田舎にも帰れず「食べるものもお金もなくて家賃(8000円)が払えない。助けて」とメッセージしてきました。他にも「ホテルのセキュリティガードの夫の給料が半減してしまった(前までの給料は月5万円、現在が2万5000円)。子供3人を養いきれない」など、今までのバリ島生活でかかわった人々からSOSのメッセージがきました。

そんな人たちを、食べ物だったりお金だったりで持続して個人的にヘルプしている状況です。4月には私の経営する草木染め服 Indigo Sea(インスタグラム @indigoseaclothing )で全額寄付の商品を販売し、お陰様で多くの方たちにご協力いただき、売上金をお弁当を配るプロジェクトに寄付することができましたが、持続はできていません。

年中トロピカル気候のバリ島は、壁などのないオープンエアな建物が多く、コロナ感染の見地からすると、閉ざされた環境よりはましなアウトドアな環境と言われています。バリ島がオープンしても数ヶ月は、以前のように海や観光地が混むこともないでしょう。バリ島がオープンした際には、ぜひご旅行をお考えください。その際はこちらに観光に来て頂く事が、今後のバリ島観光業復興に繋がると思いますので、どうかよろしくお願いします。

コロナ禍でも、サーフライダージャパンさんから寄贈していただいたトングを使って、毎週火曜日にチャングーにてビーチクリーン活動を続けています。バリ島が再開した際には、ご旅行中のみなさまもお気軽に参加ください!

バリ島 関連記事:
【バリ島のゴミ問題 原因や対策】日本人が主催のバリ島のビーチクリーン団体 Canggu Beach Clean up !
年々深刻化するバリ島のゴミ問題!ビーチクリーン活動を行う意義とは
湯川正人がオーストラリアツアーで環境問題について学んだこと



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

Chieko Frank

サーフィン好きがこうじてハワイ→カリフォルニアと移り住みながらいつの間にか家族も増え、現在バリ島に在住。毎週火曜日チャングーにてビーチクリーン活動を行うCanggu Beach Clean up を主催。また草木染め服Indigo Seaのディレクターとして活動しています。