伊東李安琉が宮崎の若手とタヒチ・チョープーへ!世界の波に挑む新プロジェクト「Monster Charge」

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

FUNRIDEが、宮崎のサーフカルチャーを育み、未来へと繋ぐ活動の一環として、世界の難関ブレイクに挑戦する若手支援プロジェクト「Monster Charge」を始動。このプロジェクトは、若手サーファーが世界レベルの波で経験を積み、宮崎から世界で活躍するリアルサーファーが育つことを目指している。

— 以下 FUNRIDEより

私たちは、サーフィンの魅力はコンテストだけではないと考えています。「凄い波で凄い映像を残す」ことは、サーフカルチャーを醸成し、次世代にその魅力を伝えていく上で非常に重要です。

宮崎出身で世界を転戦しているプロサーファー伊東李安琉選手が選抜した宮崎の若手サーファーたちが、世界有数の危険な波として知られるタヒチ・チョープーに挑戦しました。

チョープーは、その圧倒的な波のパワーと危険性から、世界のトップサーファーでさえ敬意を払うブレイク。今回の挑戦は、若手サーファーたちにとって、技術だけでなく、精神的な強さも試される貴重な経験となりました。伊東李安琉選手が若手をサポートし、共に世界の波に立ち向かう姿は、まさに「Monster Charge」の理念を体現しています。

FUNRIDEは、この「Monster Charge」を通じて、若手サーファーが世界の舞台で活躍できる機会を創出し、宮崎のサーフィン文化のさらなる発展に貢献してまいります。彼らの今後の挑戦にご期待ください。

Vol.2 タヒチ・チョープー

Vol.1 オーストラリア・サウスコースト



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet