コロナウィルス感染拡大を防止する為にサーフィンは自粛するべきか?アンケート調査結果

ライター: WAVAL

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

湘南サーフィン

立場が違う中でどれだけお互いに寄り添えるか。どの立場でも相手のことを思いやる気持ちと想像力が不可欠

4/7に緊急事態宣言が日本でも発令された後、宮崎県、千葉県一宮の県外サーファーの自粛要請や一宮周辺の駐車場閉鎖(関連記事:コロナウィルス感染拡大を防止しよう!千葉県一宮・宮崎県・各地域がサーフィン自粛内容を発表)。その後、他県もその流れに続きました。湘南は自粛要請はせず個々の判断に委ねるとしたがその後、海周辺駐車場の閉鎖が続々と決定しています。

先週末の湘南周辺は、都心部からの観光客含む来訪者で大渋滞。まだ認識の違いが個々で大きく差がありますが、現状国内の新型コロナの致死率が低いのは医療体制がまだあるからで、医療崩壊した場合、致死率が一気に上がります。コロナの専門家はまだいないのが現状。立場が違う中でどれだけお互いに寄り添えるか。どの立場でも相手のことを思いやる気持ちと想像力が不可欠です。

先日4/10からアンケート(コロナウィルス感染拡大を防止する為にサーフィンは自粛するべきか?未来は僕らの手の中に!簡単1分アンケート)を実施しましたが、2日間の短い間に2,324件のご回答を頂きました。ご協力有り難う御座いました。今回はその結果を公表させて頂きます。

コロナウィルス感染拡大を防止する為にサーフィンは自粛するべきか?アンケート調査結果

協力:サーフライダーファウンデーションジャパン

・回答者属性
– 男女比率 約8:2
– 30〜40代 約70%

Q.少なくとも緊急事態宣言中はサーフィンするべきではない?

【ユーザー回答結果 Over view】

1位:1人で誰とも接しなければ行っても良い → 全体的に最も多い。プロとローカルに多い傾向
2位:行くべきではない → プロは海の近くに住んでおり、職業そのものであるため少なめ傾向
3位:わからない悩み中 → プロ、一般サーファー、オカサーファーに特に悩んでいる
4位:行っても良い → 最も少なく、プロ、非サーファー、オカサーファーは特に行くべきではないと感じている

全体

サーファー属性別

1.一般サーファー


2.ローカルサーファー


3.プロサーファー


4.オカサーファー


5.非サーファー

フリーアンサー アンケート結果

以下みなさんから頂いたフリーアンサーです。一部となりますがお時間のある時にでも参考にしてみて下さい。

1.行っても良い/条件付きで行っても良い

・心身の健康の為には必要なこと。 ジョギング、散歩、サイクリング、などと同じで、心身のバランスを整えるための大切なスポーツ。 ただ、海から上がったら速やかに帰る。多人数で行かない。ホームエリア以外の他のエリアに行かない。 ゴミは持ち帰る。一つでもいいから拾う。など最低限のマナーさえみんなが守れば問題ないと思う。

・モラルを持った行動を行えば、ゴルフが良いように外でのスポーツなので行っても良いと思います。 ただ、あまりにも酷い行動が多発するのであれば、自粛しなければならないと思います。

・俯瞰で社会的状況も憂慮しなければならないと思う。 自己責任で解決できる問題では無いので、各々のモラルが大切。出来ない場合はサーフィンも禁止もせざる得ない。

・密閉、密集、密接の3密に当たるのはクルマで一緒に行った場合。それ以外は当たらない。1人で行く分にはなんら問題ない。ローカルが一般人を締め出したい口実に使ってるとしか思えません。

・プロサーファーはオリンピックに向けて練習すべきだし、大海原で感染するのかな??

・サーフポイントから徒歩圏内に住んでいます。一人で徒歩でサーフィンに行きますし、健康維持のため問題ないかと考えます。ただし他県へ車で移動してのサーフィンは感染拡大の可能性が増えるため自粛しております。

・健康被害にとって、運動は欠かせない。ジムにもいけないので、広くて接触しない海や山に車で行き、人と接触しないのであれば問題ないと思う。

・<都心在住の一般サーファーの立場として> 自分は都心に在住なので海へは必然的に他県へ行くことになります。同じ状況下の人の場合、移動することがそもそもNGだと思うので他人と接触しないからサーフィンに行ってよいとはならないと思います。 また、ローカル含めそこに住む方々の心情を考えると都心から感染リスクのある人が来ること自体が不安になることだと思います。 すでに一部のサーフポイントの駐車場は封鎖されはじめましたが、各々がモラルある行動をとればこうはならなかったのでは・・・・と残念な気持ちになります。  平和な世の中と安全な海がある前提でのサーフィンなので物事の本質を考えた行動をしたいと思います。

2.行ってはいけない

・日本国民として協力したい

・もしも、怪我などで、病院にかかるとなれば、関係者にさらに負担をかけます。 海は、逃げません。少しの間我慢しましょう!

・自己責任ではあるが、こんな時に事故が起きたりした際には救助活動が必要となり、人が集まる。そこがクラスターになる。登山等も同じ。サーフィンは自然を相手にするものだからこそ、自然(コロナウィルス)を軽視しないほうがイイと私は感じる。あとは想像力の問題。

・どこまでが良くて、どこからが悪いのか判断基準が難しい、ビジターもローカルも禁止で良い。 自粛しないとせっかくオリンピック種目にもなったのに、サーファーが社会から白い目で見られるままでは、長い目でみたらマイナスだと思う。

・プロサーファーたちは、海で練習するべきだと思います。 ただ一般サーファー・ローカルサーファーは、自粛するべきと考えます。  仕事にしている人と趣味の人では、立場ややるべき事が異なると思います。 理解ある行動・言動が必要かと思います。

・一人が行くとオレも大丈夫だろうと言う人が現れて増加するからローカル含めて今は全てのサーファーは禁止したほうがいいのかもしれない。ローカルと県外者の間で不公平感があると上手く行かないと思う。けど海でのコロナは放射能よりは怖くないから行ってしまうかも。

・東京に在住している一般サーファーです。顔の見える範囲で感染者が出ている状況で、もし自分も罹患しており且つ無症状だった場合、自分1人で近隣の海に行く際に立ち寄るコンビニ、SAなど、まだ感染が拡大していない人達にも感染リスクを広げると考えています。

・他人に強制はしないが、自分は行かない。感染リスクを最小限にする努力をして、家族を守る、友人を守る、コミュニティを守る。そういう姿勢を子どもたちに示したい。

・海へ行くまでにコンビニ、SA等に立ち寄ることで感染拡大のリスクがある。ドアツードアで海へいったとしても、サーフィンはそれなりにリスクを伴うスポーツ。サーフィン中の怪我により、現在の逼迫した医療リソースを減らしてはならない。また、自身が大怪我しても、医療を受けられない可能性もある。自分、自分以外の誰かを守るためにも今はするべきではない。

・例えば自宅前にプライベートビーチがあればサーフィンすると思いますが、今は車に乗って外出をしてポイントに行き、サーフィンをしようとは思いません。 行き帰りは基本はどこにも立ち寄りしませんし、 海の中は密ではないものの、人は絶対にいます。 可能性は限りなくゼロに近いけど、ゼロではない。そういったことを今すべきではないと思います。  サーフィンで怪我をして医療従事者の仕事を増やす可能性もゼロではありません。  「一人はみんなのために」 が、できるかどうかにかかっていると思います。  サーファーであれば みんなこの状況がすごく辛いし、早くサーフィンがしたい。 プロサーファーの方はもっと深刻だと思います。 一人がみんなのために行動ができて、 一日も早く笑顔で思いっきりサーフィンできる日を望み願っています。

・正直ローカルとしては首都圏から来るのは控えて欲しい。買い物もすればトイレも使うだろう。そこから感染リスクが高まるから。海で発症したら病院へ行くだろう。こちらの病院は元々病床が少ないし高齢者率40%。他人への配慮。自分の頭で考えれば答えは分かること。

3.わからない 悩み中

・サーフィンが生きがいなので、自分自身を保つために行きたいのですが、感染する可能性はゼロでないし、自分が感染していない保証はない。 安易な行動は避けなければならないが、自粛すべきだ!とも強くいえない状態です。

・三密でなかったら良いのではと正直思うが 外出自粛の要請を考えれば家にとどまる方がいいのか何が正しい行動なのか分からない

・小学校の子供もサーフィン頑張っているので出来れば行かせてあげたい。 自粛するのは当たり前ですが、難しい判断です。

・関連記事(コロナウィルス感染拡大を防止する為にサーフィンは自粛するべきか?未来は僕らの手の中に!簡単1分アンケート



"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

WAVAL

サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!

・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet