電車サーファーは成り立つのか?都心から電車で海通いする方法

ライター: Micky-G

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

サーフィン
Photo by instagram.com/alghiffanny

サーフィンを始めたい。しかし車が無い。

またはもっとサーフィンしたい。しかし車が無い。こんな課題を抱え、なかなかサーフィンを始めることのできない人も都心にはいることでしょう。地域にもよりますが、場所によっては電車で通うことも方法によって可能になるのです。

可能になるどころか、

 

電車サーファーというのを逆手に取ることで、逆に仲間も増えサーフィンライフがより楽しいものになることもあるのです。人生が変わるかもしれません。今回は都心との海とのデュアルライフを実現するための方法を2つご紹介します。


方法1. サーフポイント近くのサーフショップにお世話になる

この方法は王道です。サーフショップには月額支払えばボードをおかせてもらえる ”ボードロッカー”設備を完備しているショップもあります。

サーフ仲間が出来たりサーフスクールに通うことでスキルの上達も早くなるでしょう。ショップに足を運び、条件や雰囲気を確認して自分に合ったショップを探しましょう。

方法2. サーフィン仲間と共同でマンションを借りる

海の近くのマンション賃料は安めのところが多いので複数人集めて割り勘しましょう。 スタート時は人数が多く集まらなくても、楽しそうにBBQイベントなどを開いたりしていれば仲間はどんどん増えていきます。

駅から海まで離れている、

 

その場合は安い中古のワンボックスカーを買って車もみんなでシェアしましょう。海近くの駐車場は基本、激安であることが多いです。波の良いところに移動だってできるようになります。

これによりボードや荷物はいつもシェアマンションに置いたままで、電車で通えるようになり、更にサーフ仲間もどんどん増えるのです。

気をつける事は、

 

揉めないために部屋を使用するためのルール作りは必須でしょう。また近隣住民にはしっかり挨拶を行う、近隣マナーは守る、などです。地元へは迷惑をかけないように気をつけましょう。噂はすぐにまわります。

そして、なるべくチェーン店ではない地元の飲食店で食べる必要品を購入する、ビーチクリーンイベントに参加する…など 地元に貢献する意識を持って通いつめましょう。

 


 

ちょっと勇気を出して一歩踏み出せば不思議な次々と縁もでてきます。都心と海とのデュアルライフがあなたを待ってますよ!

"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)

「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>

Facebook

Add this entry to Hatena Bookmark

この記事を書いたライター

Micky-G

趣味はグレイシー柔術、サーフィン。『サーフィンのことを、誰にでも分かり易く』独自視点で執筆、編集を行うサーフィンライター。