五十嵐カノア 3位!フィリペ・トレドとサクラ・ジョンソンが優勝!CT第6戦ゴールドコーストプロ/バーレーヘッズ
ライター: WAVAL
・ベティルーがCT初優勝
・トレドはゴールドコーストで10年越しの再勝利
・ワイルドカードのジュリアン・ウィルソンが実力を証明
・サリー・フィッツギボンズが2021年以来のファイナル進出
WSL(ワールド・サーフ・リーグ)チャンピオンシップツアー第6戦「ボンソイ・ゴールドコースト・プロ Presented by GWM」が閉幕し、男子はフィリペ・トレド(ブラジル)、女子はベティルー・サクラ・ジョンソン(ハワイ)が優勝を果たした。数万人のファンが詰めかけたバーレーヘッズでは、20年以上ぶりにCT(チャンピオンシップツアー)優勝者が誕生。3〜4フィートのクリーンな波が、対戦形式サーフィンの聖地に華を添えた。
Highlights: Bonsoy Gold Coast Pro Presented by GWM 2025 – All the Highlights
五十嵐カノアが3位、世界ランキング4位に浮上
QF、カノアがビッグ・グラブ・ストレートエアーをすると、ジョディーも小ぶりながらもストレートエアーでアンサーバックしショーを盛り上げる。ジョディーはスーパーマンエアーを決めるなどお互い見せ所を作る。このハイレベルな戦いをリードを守り切ったカノアが制してベスト4進出!
SF、ジュリアンが開始早々チューブメイクに対し、カノアも速攻チューブメイクでアンサーバック。エアーとチューブが入り混じる、白熱のヒートに。最後はカノアが逆転を狙い、グラブ・フルローテーション・エアーリバースを成功されるが、及ばず敗退。カノアは世界ランキングを2つ上げ、4位にランクアップ!復帰戦となるベテランのジュリアン、初戦から尻上がりに調子を上げ、なんとファイナル進出を決めた。
ベティルー・サクラ・ジョンソン、念願のCT初優勝
20歳のベティルー・サクラ・ジョンソン(ハワイ)は、ファイナルでサリー・フィッツギボンズ(オーストラリア)を下し、キャリア初のCT優勝を達成。ランキング13位で今大会に臨んだジョンソンは、ミッドシーズン・カットを突破するには大きな成績が必要だった。開幕戦から好調を維持し、ファイナルでは8.50を記録するなど、合計15.33で勝利を収めた。
サクラ・ジョンソン「これが勝利の味なのね。本当に嬉しい。ここまで来るのに努力と我慢が必要だった。今年はケガもあって本当に大変だったけど、すべてが報われた気がする」
フィリペ・トレド、10年ぶりのリマッチを制す
フィリペ・トレド(ブラジル)は、2015年と同じ対戦カードであるジュリアン・ウィルソン(オーストラリア)との決勝戦を制し、自身通算16勝目を挙げた。2022年・2023年に世界王者となったトレドは、2024年シーズンを家族のために休養。今季は苦戦していたが、今大会では準決勝でバレルからのアリウープで満点の10点をマークし、完全復活を印象づけた。
「ツアーに戻るのは簡単じゃなかった。でも今、ここに戻って来られて本当に良かった」とトレドは語った。
決勝はトレドとウィルソンによる一進一退の攻防。トレドがバレル+ターンで8.53と9.07を獲得。ウィルソンも8点台を2本揃える健闘を見せたが、あと一歩届かなかった。
ジュリアン・ウィルソン、ワイルドカードで準優勝
ワイルドカードで出場したジュリアン・ウィルソン(オーストラリア)は、2015年の準優勝、2018年の優勝以来となるゴールドコーストでの大舞台で再び輝きを放ち、堂々の準優勝を飾った。
「復帰は簡単ではなかったけど、これが自分のやりたかったこと。家族と過ごす時間はかけがえのないものだったし、またこうして戻ってこられて本当に感謝している」と語った。
サリー・フィッツギボンズ、苦闘の末のファイナル復帰
サリー・フィッツギボンズ(オーストラリア)は2021年以来のCTファイナル進出。2025年シーズンは成績が低迷し、今大会でもミッドシーズン・カットを回避するにはファイナル進出が必須だった。準々決勝ではイザベラ・ニコルズ、準決勝では新人のエリン・ブルックス(カナダ)を破り、悲願の勝ち上がりを見せた。
「今はとにかく戦い続けたい。この国のため、自分の家族と仲間のために」と力強く語った。
世界ランキング
その他、大会のハイライトや最新情報は、WorldSurfLeague.com にて確認可能。
"Catch The Funwave!" - WAVAL(ウェイバル)
「いいね!」してSNSでサーフィン情報をチェック >>
この記事を書いたライター
WAVAL
サーフィンやサーフカルチャーに興味を持つ人に向けて情報発信する、サーフィン初心者も熟練者も必見のサーフメディア。話題のサーフィン動画、上達のための記事などを人気ランキングやSNSでご紹介。各SNSのフォローを宜しくお願い致します!
・Facebook @keeponsurf
・Instagram @waval.surf
・Youtube @WAVAL
・X @WAVALnet